" width="713" height="135" alt="ほんさえあれば" />

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2010.04.14 Wednesday | - | - | -
つきのふね
つきのふね (角川文庫)森 絵都

文庫: 221ページ
出版社: 角川書店 (2005/11/25)
ISBN-10: 404379102X
ISBN-13: 978-4043791026
発売日: 2005/11/25


この年になると青春モノ…しかも主人公が中学生となると結構厳しいなぁなんて思いながらツラツラ読んでたら残り3分の1でみごとに…。思春期にぶち当たる自分との葛藤が切なく描かれていて思わずウルっときてしまいます。年とともに少しずつ失われる純粋な心。かつて私も持ち合わせていただろうその気持ちはまだどこかにかけらだけでも残っているだろうか。そういう思いにさせてくれる本です。
続きを読む >>
2009.01.25 Sunday | [マ行]森絵都 | comments(0) | trackbacks(0)
DIVE!! 上
DIVE!!〈上〉森 絵都

文庫: 366ページ
出版社: 角川書店 (2006/06)
ISBN-10: 4043791038
ISBN-13: 978-4043791033



購入日は3/1…多忙につき読書そのものができなかった上、「よし…そろそろ読むか」と思ったときに息子に先を越されたりして(朝読書の時間に読み出したらやめられずその夜ウチで読み切っていた。現在下巻進行中⇒早く読め!)結局上巻読了までかれこれ2ヶ月…ありえないorz。さてどこに伺ってみても高評判のDIVE!!…「少年はその一瞬を待っていた。」の一節から始まるのですが正直上巻半ばまで「何でこれがそんなに?」という具合でした。しかーし来ました。すべてを犠牲にして飛び込みに打ち込む少年たちのひたむきな姿は実に美しかった。心もカラダもグンと成長してゆく中・高校生男子。揺れ動く思いを丁寧に描いてみせる森さん…これじゃ子供たちはもちろん大人も無条件に引き込まれます。だって一度は通ってきた道ですから…。
続きを読む >>
2007.04.27 Friday | [マ行]森絵都 | comments(0) | trackbacks(0)
永遠の出口
永遠の出口森 絵都

文庫: 353ページ
出版社: 集英社 (2006/2/17)
ISBN-10: 4087460118
ISBN-13: 978-4087460117



ひとりの少女の小学生から高校卒業までの成長物語。よかった…森絵都さんの中でイチバン好きかもしれない。「永遠の出口」を探しながらフワフワとさまよう少女の気持ちがホントにみずみずしく繊細に描かれていて手に取るように伝わってくるんです。胸がキューッとなるような切なさが手に取るように…。私が遥か彼方に置き忘れてきた幼い友情や大人への反発や淡い恋や…いろいろな感情を絵都さんはどこかに仕舞っておいたのだろうか。そしてするするっと引き出しを開けるようにして書き始めるのだろうか。読み終えた今…タイムスリップした私がまるで自分自身の少女時代を一緒になぞって成長してきたようなそんな気分になってます。これはすっかり成長してしまったかつての少年少女たちへ贈る思い出のアルバムのよう。恐ろしく懐かしい風がこんな私の心にも吹き抜けました。青春真っ只中の若者なんかじゃなく、もうとっくの昔に終わってしまった私たち世代にこそわかる魅力が満ち満ちています。絵都さんステキ…一生ついていきます!
2006.08.23 Wednesday | [マ行]森絵都 | comments(0) | trackbacks(0)
風に舞いあがるビニールシート
風に舞いあがるビニールシート森 絵都

単行本: 313ページ
出版社: 文藝春秋 (2006/05)
ISBN-10: 4163249206
ISBN-13: 978-4163249209



直木賞受賞作品。大人向けの森作品は初めてだったので妙な違和感が残ります。6つの物語は全く異なる世界を描いているのに「自分の一番大切な何かを見つめなおす」という共通点がズシンと来ます。それも実に繊細に丁寧に…。少々実直すぎて噛んでも噛んでも飲み込めないって感じも…ちょっと遊びがないなぁと。表題作『風に舞いあがるビニールシート』は社会問題についても夫婦関係についても考えさせられる作品でした。でも私は直球の『ジェネレーションX』がよかったです。やっぱ森さんは青春モノでしょう。
2006.08.10 Thursday | [マ行]森絵都 | comments(0) | trackbacks(0)
宇宙のみなしご
宇宙のみなしご森 絵都

単行本: 205ページ
出版社: 講談社 (1994/11)
ISBN-10: 406207334X
ISBN-13: 978-4062073349


やっぱ森さんはこうじゃなきゃ!いつも忙しい両親…陽子とリンは幼い頃からいつも2人でおもしろいこと考るのが好きな年子の姉弟。そして2人は中学生…夜な夜なよそのお宅の屋根に登ることが密かな楽しみとなった。姉弟の関係がウチとかぶります。こんなステキなもんじゃないですけどほんの少しだけ。友達とのスタンスも誰かに似てるぞ(笑)。なぜタイトルが『宇宙のみなしご』なのか…オチは終わりに近くなるとわかるのですがこれが効いてます。「どんなに辛く苦しい時も自分自身で考えて乗り越えなければダメなんだ!」と…この年になってもなお深く頷く。早めに読んどきましょう…青少年たち。そうそう2人の様子をさりげなくチェックしてくれる母の友人さおりさんの存在は魅力的でした。いつものコトながら遥か昔に思いを馳せてしまいますね。今回は心の奥底に埋もれてしまった「友情」とうい感情をズルズルっと引っ張りだしてもらった気がします。ウー…最近さわやか物語が多くって解毒されっぱなしだ。だ・だれか毒を…。
2006.08.10 Thursday | [マ行]森絵都 | comments(0) | trackbacks(1)
カラフル(再読)
カラフル森 絵都

単行本: 275ページ
出版社: 理論社 (1998/07)
ISBN-10: 4652071639
ISBN-13: 978-4652071632


先日ウチの息子が喰いついてあっという間に読了した『カラフル』。読書感想文はコレでいくというので何かの助けになるかもと返却期限ギリで再読完了。中学生夏休み読書の決定版ですね!死んだはずの「ぼく」の魂は天上界の粋な計らいで再チャレンジをさせてもらえることになった。どうやら「ぼく」は生きているときに大きな過ちを犯したらしい…。下界の自殺した少年にカラダを借りた「ぼく」は少年の家族の絆や友達や自分自身のあり方を妙にリアルに感じ始める…。「ぼく」と家族の再生物語。非現実的な設定なので私たち大人には少し物足りなさも感じますが中学生男子には森さんのメッセージ…ストレートに伝わったようです。自分の一度きりの人生をモノクロにしてしまわないように、カラフルに生きていけるように…。
2006.07.27 Thursday | [マ行]森絵都 | comments(0) | trackbacks(0)
リズム
森 絵都

単行本: 189ページ
出版社: 講談社 (1991/06)
ISBN-10: 4062053802
ISBN-13: 978-4062053808


「なにをするのにも、いちばん大切なのはリズムなんだ」
さゆきの大好きないとこの真ちゃんは夢に向かって走り出してしまう。幼い頃のいろんな思い出…少しずつ変化してゆく自分たちのリズム。見失いそうになったら「心の中でリズムをとるんだ」。児童書ですしね…「青春ダー」的展開だとわかってましたよ。以前なら絶対読まなかったお約束本。いい年をして鼻の奥をツーンさせてしまいました。日ごろの毒が浄化されたようです。森さんありがとー。
2006.07.19 Wednesday | [マ行]森絵都 | comments(0) | trackbacks(0)
ゴールド・フィッシュ
森 絵都

単行本: 189ページ
出版社: 講談社 (1991/11)
ISBN-10: 4062056682
ISBN-13: 978-4062056687


あれから2年…『リズム』の続編。いつの間にかたくましくなってきたテツ。夢を追いかける真ちゃん。それを応援し続けてきたさゆき。時間とともにずれてゆくそれぞれのリズム。「さゆきちゃんんはさゆきちゃんの夢を、自分の力でつくりあげていきなさい」というおじさんの言葉に自分のリズムを取りもどそうとし始めるさゆき。つらい時期を乗り越えさゆきがグンと成長します。中3生なら今…ぜひ読んで欲しい本。そうじゃなくてもあのキラキラしていた頃を思い出しながらぜひ…♪
2006.07.19 Wednesday | [マ行]森絵都 | comments(0) | trackbacks(0)
カラフル
カラフル森 絵都

単行本: 275ページ
出版社: 理論社 (1998/07)
ISBN-10: 4652071639
ISBN-13: 978-4652071632
発売日: 1998/07

死んだはずの「ぼく」の魂は天上界の粋な計らいで再チャレンジをさせてもらえることになった。どうやら「ぼく」は生きているときに大きな過ちを犯したらしい…。下界の自殺した少年にカラダを借りた「ぼく」は少年の家族の絆や友達や自分自身のあり方を妙にリアルに感じ始める…。メルヘンだけど見失っている何かを思い出させてくれた。
2003.08.14 Thursday | [マ行]森絵都 | comments(0) | trackbacks(0)